top of page

下川原こども園との交流~ふれあいサロン

  • 執筆者の写真: Yue Ohno
    Yue Ohno
  • 2022年11月18日
  • 読了時間: 1分

コロナが流行してからずっとストップしていた地域交流が、いよいよ少しづつ戻ってきました。11月は、下川原こども園の年中さんたちが来てくれました。


ree

こども園の園長先生も、今回の交流が実現したことをとても喜んでくださり、交流会ができてよかったと心から思いました。来ている高齢者も、元気の塊の園児たちの一挙手一投足に目が釘付け!


ree

ree

ree

歌やダンスを披露してくれたあとは、ふれあいタイム。直接のふれあいは難しいけれど、舞台のこちらとあちらで一緒に手遊び。会場が一つになって笑顔があふれました。

ree

最後には、ふれあいサロンから園児の皆さんにメダルとお菓子のプレゼント。


ree

また、ここ数年人数を絞って開催していたサロン自体も、コロナ前同様のやり方に変わりました。10時から、いつものメンバー30数人が顔を合わせ、交流会前に体操やゲームを楽しみました。3階ホールは終始にぎやか。多くの人が一堂に会するっていいですね!


ree

今後は、10時からの(一回制)開催になるふれあいサロン。ぜひ皆さん足を運んでくださいね。

 
 
 

コメント


©2022 by 川原地区社会福祉協議会

bottom of page