top of page


子育てスペースみつ葉@2025はじまりました😊
(↑↑↑のフラワーアレンジメントは、スタッフ小原さんの作品) 4月21日(月)、長田東団地集会所で今年度最初の子育てスペースみつばを開催しました。 4組9人の親子が遊びに来てくれました😊 今回は場所見知りする子が少なく、 すんなりと遊ぶ子が多かったです。...
4月21日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


みんなで歌おうvol.10
2025.04.20 新年度始まり20日が過ぎました。 小さい体に大きなランドセルを背負って登校する子どもたちが可愛らしいですねー🥰 みんなで歌おうも、新学期らしく花〜仲良し小道と続き、童心に帰って元気いっぱいにはつらつと歌います。 本日のセットリスト 花...
4月20日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


新年度最初のふれあいサロンはギターの生演奏から
4月12日に行われた川原社協の総会で新年度の事業計画が承認され、令和7年度、本格的に活動開始です。 最初の活動はふれあいサロン。初回から豪華ギター生演奏です。楽器の演奏を直接聴く機会ってなかなかないですよね。 演奏の様子を動画でどうぞー♪...
4月18日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


地域支え合い活動パネル展示会
2025.04.01 今開催中のパネル展示会のご案内です。 私たち各地域で展開している、地域の支え合い活動(社会福祉活動)を紹介しています。 是非、みなさんご来場ください! 場所 静岡市駿河区南八幡町3-1 南部図書館2階 ...
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


みんなで歌おうvol.9
2025.03.16 川原の河津桜も葉桜に。外は昨夜からの雨が残り、『きっと今日はあまり来場していただけないね...』と言いながら準備を始めました。 そのような寒い日でも皆さん早くから集まっていただきました、ありがたいです。 さて、...
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ごちゃまぜフェスタin長田
2025.03.15 第2回目となる『ごちゃフェス』用宗漁港施設内で今年も開催されました! 老若男女誰もが楽しめるバリアフリーな催し、食と体験と買い物が大集合となりました! 勇壮な川原太鼓保存会の演奏が開幕をかざります。 会場には、色々なブースが出展 手話教室...
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


あそびの会 大盛況!
このブログのタイトルには、ちょくちょく「大盛況」って文字が踊るのですが、本当に大盛況だったんです、あそびの会。中学生ボランティアなど運営サイドを含めて、3階ホールには111人が集まりました! 会場には、けん玉、風船バドミントン、風船バスケットボール、プラバン工作、ターゲット...
3月9日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


今年度最後のみつば☘️
2月17日(月)、長田東団地集会所で今年度最後の子育てスペースみつばを開催しました。 3組の親子が遊びに来てくれました😊 何回か遊びに来て、顔見知りになった子達。 なんとなく一緒に遊ぶことができるようになり楽しそうでした❣️...
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


みんなで歌おうvol.8
2025.02.16 しとしとと降り続いた春雨も止み、みんなで歌おうに向かう足取りも暖かく軽やか。 今日もたくさんの方にお集まりいただき、かわはら会館1階多目的ホールはいっぱい! 今日のラインナップは冬から春へ移り変わるような選曲、すこ〜しアップテンポ。皆さん、ノリノリ!...
2月16日読了時間: 1分
閲覧数:77回
0件のコメント


🌸はらぱっぱ おわかれ会🌸
2月7日(金)、はらぱっぱおわかれ会を行いました。 11組22名の親子が遊びにきてくれました😊 最後ということで、盛りだくさんの活動内容でした! 10時からは自由遊び、身体測定、手形スタンプを行いました。車の乗り物やボールが人気でした✨ 次に保健師さんから事故予防のお話。...
2月7日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


ようこそ、梨花幼稚園バレエクラブさん!
2月6日のふれあいサロン。またまた、かわいい小さなゲストが来てくれました! 梨花幼稚園バレエクラブ年長児11名のかわいい女の子たち。頭に水色のリボン、さあどんな役なのかといえば。。。 上着を脱いだから、わかりましたか? そう、「アリス」です。不思議の国のアリスたちが勢揃い。...
2月7日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


川原小、梨花幼稚園交流会
2025.01.29 川原小5年生と梨花幼稚園では『地域との共生と環境への取組み』をテーマに昨年より交流を深めてきました。本日はその集大成として、 地域交流会 が開かれました。地域から私たち川原地区社会福祉協議会もご招待いただき参加させていただきました。(川原小では地域と...
1月29日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント


こども広場やってますよー
昨年の10月より、 一般社団法人ルミナス様 のコーディネートにより、月1回、「かわはら開館 子ども広場」がスタートしています。今月は、1月26日(日)に開催しました。 川原社協では、夏休み期間に「夏休み広場」として、かわはら会館で、安心・安全に、自由に、遊んだり勉強したりで...
1月28日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


今年初めのみつ葉
2025.01.20 長田東団地集会所で開かれている、『子育てスペースみつ葉』2025年初めはお土産の達磨さん折り紙をスタッフが作ることから始まりました! かわいい😍達磨さんでしょ! 今日は大寒ですが、ぽっかぽか。 なかなかエンジェル達がやってきません......
1月20日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


ようこそ、下川原こども園年少さん!
1月16日、2025年最初のふれあいサロンには、かわいい、かわいい訪問者が!下川原こども園、こすもす組(年少)の18名の園児が来てくれました! 園児の皆さん、ちょっとおすまし顔で登場! 最初は園児さんの手遊び、そして歌と踊りです。 ♪いとまき ♪人間っていいな...
1月20日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


みんなで歌おうvol.7
2025.01.19 今年最初のお歌は『たきび』、まだ川原が長田村と呼ばれていた頃田畑での焚き火は今では遠い昔のこととなりました。皆さん、懐かしき良き時代を思い出しながら冬の歌が続いていきます。 今日は伴奏に五十嵐先生をお願いして、美声と情景あふれるメロディ🎵に皆さんノ...
1月19日読了時間: 1分
閲覧数:69回
0件のコメント


はらぱっぱベビーマッサージ
2025年1月10日(金)のはらぱっぱは、講師に水野実華子先生をお招きして、ベビーマッサージ、ふれあい遊びを行いました。 とっても寒い日でしたが、7組の親子が遊びにきてくれました❣️ ベビーマッサージでは、子ども達と目を合わせながら、コミュニケーションを取りながら子ども達を...
1月10日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


大盛況!ハッピークリスマス
12月21日(土)、毎年恒例のハッピークリスマスですが、今回は、数年ぶりの「みんなでケーキを食べるクリスマス会」となりました! さて、ではクリスマス会、順を追ってみてみましょう。 今回事前申し込み制でしたが、申込なんと100名を超えました!...
2024年12月25日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


フードドライブに参加
2024.12.12 11月17日に開催した、弊会の福祉まつり「ふれあい広場」においてフードドライブを実施しました。(弊会では3回目)この度、静清信用金庫様より 『第6回せいしんフードドライブ参加証』をいただきました。 今後も積極的にこのような取組みを行なっていく所存です。
2024年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ゼロから始める地域ボランティア
2024.12.11 長田生涯学習センターにおいて、シンポジウムが開催されました。 こちらは3部構成になっており、最終回はシンポジストによる、『地域と支え合い』をテーマに、静岡県立大学短期大学部准教授 江原先生がコーディネーターとなって実際に活動運営をしている、長田東社会福...
2024年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page