11月17日(日)、前日までの曇り空&雨が嘘のように、快晴で迎えたふれあい広場、大盛況のうちに終わりました!
今年のテーマはパラスポーツ。ボッチャ以外にも3種目のパラスポーツ競技を体験できるコーナーを設けつつ(3階ホール)、1階、2階では、地元の団体他による楽しい出店やステージ!
赤い羽根共同募金や、地元部農会の産直野菜・果物販売、竹細工販売、コーヒーや手作り品、スーパ―ボウルすくいやフードドライブ。
もちろん、3階ホールはスポーツで大盛り上がり!写真をぜひご覧ください。
1階では賑やかな音楽に合わせて園児によるバレエ発表があるかと思えば、ピエロがいたり、2階では、しっとりお煎茶のおもてなし。こちらもバリアフリーでどなたでも参加できるようになっています。






今回、アートのコーナーも用意しました。みんなでメッセージを書いて、川原の木を実らせよう。ボランティアの中学生もいろいろ書いてくれました。



最終的には、こんなにこんもり!

ほんとに、この一言に尽きますね。
川原が、もっともっと仲良く、元気になりますように!

Comments