top of page


グリーンスムージ🥬
2024.3.7 ふれあいサロン 今年度(令和5年度)自治会から応援協力いただいている地域協力員、地元のイタリアンレストランP'sのオーナーシェフご夫妻の松本さん。 最終月にあわせて、お店でも提供しているグリーンスムージを利用者さんとスタッフに振る舞ってくださいました。...
2024年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


梨花幼稚園もも組さん来場
2024.03.7 今日のふれあいサロンには、梨花幼稚園のもも組さん(2歳児)が来てくれました! 笠をかぶりお地蔵さんに変身した子どもたち。かわいい😍😍😍 おじいさんから笠をもらったお礼に、みんなでお餅をぺったん・ぺったん。 美味しそうなお餅が完成しました。...
2024年3月7日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


地域の支え合い活動パネル展示会
2024.03.05 静岡市地域福祉共生センターみなくるにおいて(南部図書館2階)地域支え合い活動パネル展示会が開催中です。 期間 3月1日(金)から3月31日(日)まで こちらは、地域住民の社会福祉活動への理解と関心を深めていただくための啓発や情報提供を目的としています。...
2024年3月5日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


大盛況の「あそびの会」!
2月18日(日)に、かわはら会館にて、あそびの会を開催しました。 今回の来場者、地域の未就園児を含む親子連れから高齢者まで60人弱!スタッフを入れると80人超となり、3階ホールに人・人・人!頭寄せ合ってしゃべる・遊ぶ・笑う!時代の節目を感じました。...
2024年2月20日読了時間: 2分
閲覧数:163回
0件のコメント


梨花幼稚園バレエクラブがやってきた!
2024.02.15 ふれあいサロン 本日、とっても可愛らしいプリンセスたちが🥰 かわはら会館に来てくれました。 それは・・・梨花幼稚園のバレエクラブ年長さん12名です! 今日は暖かいとはいえ、バレエの衣装は寒いんです😨...
2024年2月15日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント


はらぱっぱ手形足型アートdeおわかれ会
2024.02.02 🌸おわかれ会、手型足型アート🎨 今年度最後のはらぱっぱを行いました。 13組31人の親子が参加してくれました🙌 好きな色の色紙を選んで、子ども達の手型、または足型をスタンプ👣 みんな上手に押せていましたね🎶...
2024年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


いつまでも綺麗で
2024.01.21 おしゃべり会では花王さんのご協力をいただき、『好印象身だしなみ講座』を開催しました。 基本的な正しい洗顔の仕方や化粧水のつけ方からポイントメイクまでを習っていきます。 まずは、スキンケアから始めましょう😊...
2024年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:37回
0件のコメント


下川原こども園年少さん
2024.01.18 1月1回目のふれあいサロンは、下川原こども園の年少組さん(21名)との交流会です👀 ポンポンを持ち音楽に合わせて歌とダンス、 手話つきで、英語の歌も披露。 とってもかわいいです😍 ふれあいタイムでは、参加者と園児が手をつないで一本ばしこちょこちょ...
2024年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


梨花幼稚園 ちびっこ発表会見せていただきました!
1月20日(土)、梨花幼稚園の幼児教育の集大成のひとつである「ちびっこ発表会」、梨花幼稚園様が当会のために特別鑑賞席をご用意くださいましたので、見に行かせていただきました! 静岡市民文化会館大ホールで開催された発表会、大舞台でのまばゆい照明にまけない、元気いっぱいの園児さん...
2024年1月22日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


第2回ヤングケアラー研修会
1月18日(木)10時から、かわはら会館1階多目的ホールにて、第2回ヤングケアラー研修会を行いました。 参加人数は29名でしたが会場(1階多目的ホール)が狭かったので丁度良い具合でした。 今回は学校関係者(長田南中学校、川原小学校、長田東小学校)(川原小わくわくひろば)(川...
2024年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント


水野先生のベビーマッサージ
2024.1.12金曜日🌟ベビーマッサージ、ふれあい遊び🌟 今年初めてのはらぱっぱを行いました。 18組38人の親子が参加してくれました🙌 昨年9月にも来て頂いた水野実華子先生、みかちゃん先生を講師にお招きして、ベビーマッサージ、ふれあい遊びを行いました😊...
2024年1月12日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


ヤングケアラー研修会を開催しました
12月21日(木)に、ヤングケアラー研修会を開催しました。 第一回のこの日は、静岡市子ども未来局、青少年育成課こども若者相談センター 副主幹の海野様をお迎えし、静岡市のヤングケアラー支援についてご説明していただき、また、質疑応答にもご対応いただきました。...
2024年1月4日読了時間: 2分
閲覧数:58回
0件のコメント


フードドライブに参加
2023.12.25 Merry Christmas✨ 静岡は穏やかで温かいクリスマスを迎えました。 11月19日に弊会の福祉まつり『ふれあい広場』内で行ったフードドライブを行い、SDGsに積極的に参加した証をいただきました。これからも弊会ではこのような取組みを行なっていく...
2023年12月25日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ハッピークリスマス🎄
12/10(日)、かわはら会館にてクリスマスイベントを開催しました! 大人子ども、スタッフ含め76人、とても賑やかにスタート! まずはみんなでツリーの飾りつけ! たくさんの飾りを思い思いの場所に飾ります。 部屋を暗くして〜、、、点灯式!キラキラです。...
2023年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


はらぱっぱクリスマス🎄
2023.12.01 🎄はらぱっぱ クリスマス🎅 本日、はらぱっぱクリスマスを行いました。 26組56人の親子が遊びに来てくれました🙌 丸子子育て支援センターの中島さんが、 サンタさんのパネルシアターと ダンスをしてくれました✨...
2023年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


地域でこどもを見守るハンドブック「ヤングケアラー 〜いま私たちにできることから〜」を発行しました
川原地区社会福祉協議会では、このほど、昨今話題になっている「ヤングケアラー」について理解を深めるためのハンドブックを作成しました。 本日、静岡新聞に、この取り組みが記事になり掲載されました。 https://www.at-s.com/news/article/shizuok...
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:40回
1件のコメント


ふれあい広場2023開催終了!vol.1
11月19日(日)、晴れた青空のもと、無事ふれあい広場を盛況のうちに終えることができました! 今回は、視覚障害に焦点をあて、盲導犬のデモンストレーションや、アイマスクをつけた状態での白杖体験、車いす体験、点字器でのしおり・名刺づくりなど、目の見えない方、見えにくい方の社会参...
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


はらぱっぱドレミのへや🎶
2023.11.10 子育てサロンはらぱっぱ はらぱっぱドレミのへやを行いました。14組30人の親子が遊びに来てくれました😊 講師の若狭保美子先生、鈴木喜美代先生をお招きし、リトミックを行いました🎶 アンパンマンの手遊びや、バスにのってなど、たくさんの曲に合わせて踊...
2023年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


静岡型認知症・MCI予防プログラム
2023.11.2 ふれあいサロン 本日のふれあいサロンでは、静岡市地域包括ケア・誰もが活躍推進本部認知症施策推進係様よりご指導をいただき『静岡型認知症・MCI予防プログラム』を体験しました。 3部構成の始まりは『運動』から 椅子に座って体操です! 体幹ストレッチ...
2023年11月2日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


下川原こども園すみれ組来場
2023年10月19日 ふれあいサロン 今日は下川原こども園 年長すみれ組19人(2人欠席)の園児さんがふれあいサロンを訪れてくれました。 昨年、年中さんの時にも来てくれたことを覚えてくれていました!素晴らしい👍嬉しいですね〜 子どもたち、ドレミの歌で元気よく入場です。...
2023年10月19日読了時間: 2分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page