top of page


あそびの会 大盛況!
このブログのタイトルには、ちょくちょく「大盛況」って文字が踊るのですが、本当に大盛況だったんです、あそびの会。中学生ボランティアなど運営サイドを含めて、3階ホールには111人が集まりました! 会場には、けん玉、風船バドミントン、風船バスケットボール、プラバン工作、ターゲット...
3月9日読了時間: 2分


今年度最後のみつば☘️
2月17日(月)、長田東団地集会所で今年度最後の子育てスペースみつばを開催しました。 3組の親子が遊びに来てくれました😊 何回か遊びに来て、顔見知りになった子達。 なんとなく一緒に遊ぶことができるようになり楽しそうでした❣️...
2月17日読了時間: 1分


みんなで歌おうvol.8
2025.02.16 しとしとと降り続いた春雨も止み、みんなで歌おうに向かう足取りも暖かく軽やか。 今日もたくさんの方にお集まりいただき、かわはら会館1階多目的ホールはいっぱい! 今日のラインナップは冬から春へ移り変わるような選曲、すこ〜しアップテンポ。皆さん、ノリノリ!...
2月16日読了時間: 1分


🌸はらぱっぱ おわかれ会🌸
2月7日(金)、はらぱっぱおわかれ会を行いました。 11組22名の親子が遊びにきてくれました😊 最後ということで、盛りだくさんの活動内容でした! 10時からは自由遊び、身体測定、手形スタンプを行いました。車の乗り物やボールが人気でした✨ 次に保健師さんから事故予防のお話。...
2月7日読了時間: 2分


ようこそ、梨花幼稚園バレエクラブさん!
2月6日のふれあいサロン。またまた、かわいい小さなゲストが来てくれました! 梨花幼稚園バレエクラブ年長児11名のかわいい女の子たち。頭に水色のリボン、さあどんな役なのかといえば。。。 上着を脱いだから、わかりましたか? そう、「アリス」です。不思議の国のアリスたちが勢揃い。...
2月7日読了時間: 2分


川原小、梨花幼稚園交流会
2025.01.29 川原小5年生と梨花幼稚園では『地域との共生と環境への取組み』をテーマに昨年より交流を深めてきました。本日はその集大成として、 地域交流会 が開かれました。地域から私たち川原地区社会福祉協議会もご招待いただき参加させていただきました。(川原小では地域と...
1月29日読了時間: 2分


こども広場やってますよー
昨年の10月より、 一般社団法人ルミナス様 のコーディネートにより、月1回、「かわはら開館 子ども広場」がスタートしています。今月は、1月26日(日)に開催しました。 川原社協では、夏休み期間に「夏休み広場」として、かわはら会館で、安心・安全に、自由に、遊んだり勉強したりで...
1月28日読了時間: 1分


今年初めのみつ葉
2025.01.20 長田東団地集会所で開かれている、『子育てスペースみつ葉』2025年初めはお土産の達磨さん折り紙をスタッフが作ることから始まりました! かわいい😍達磨さんでしょ! 今日は大寒ですが、ぽっかぽか。 なかなかエンジェル達がやってきません......
1月20日読了時間: 1分


ようこそ、下川原こども園年少さん!
1月16日、2025年最初のふれあいサロンには、かわいい、かわいい訪問者が!下川原こども園、こすもす組(年少)の18名の園児が来てくれました! 園児の皆さん、ちょっとおすまし顔で登場! 最初は園児さんの手遊び、そして歌と踊りです。 ♪いとまき ♪人間っていいな...
1月20日読了時間: 2分


みんなで歌おうvol.7
2025.01.19 今年最初のお歌は『たきび』、まだ川原が長田村と呼ばれていた頃田畑での焚き火は今では遠い昔のこととなりました。皆さん、懐かしき良き時代を思い出しながら冬の歌が続いていきます。 今日は伴奏に五十嵐先生をお願いして、美声と情景あふれるメロディ🎵に皆さんノ...
1月19日読了時間: 1分


はらぱっぱベビーマッサージ
2025年1月10日(金)のはらぱっぱは、講師に水野実華子先生をお招きして、ベビーマッサージ、ふれあい遊びを行いました。 とっても寒い日でしたが、7組の親子が遊びにきてくれました❣️ ベビーマッサージでは、子ども達と目を合わせながら、コミュニケーションを取りながら子ども達を...
1月10日読了時間: 1分


大盛況!ハッピークリスマス
12月21日(土)、毎年恒例のハッピークリスマスですが、今回は、数年ぶりの「みんなでケーキを食べるクリスマス会」となりました! さて、ではクリスマス会、順を追ってみてみましょう。 今回事前申し込み制でしたが、申込なんと100名を超えました!...
2024年12月25日読了時間: 2分


フードドライブに参加
2024.12.12 11月17日に開催した、弊会の福祉まつり「ふれあい広場」においてフードドライブを実施しました。(弊会では3回目)この度、静清信用金庫様より 『第6回せいしんフードドライブ参加証』をいただきました。 今後も積極的にこのような取組みを行なっていく所存です。
2024年12月18日読了時間: 1分


ゼロから始める地域ボランティア
2024.12.11 長田生涯学習センターにおいて、シンポジウムが開催されました。 こちらは3部構成になっており、最終回はシンポジストによる、『地域と支え合い』をテーマに、静岡県立大学短期大学部准教授 江原先生がコーディネーターとなって実際に活動運営をしている、長田東社会福...
2024年12月11日読了時間: 1分


長田南中学校 黒潮祭
2024.12.08 西高東低の冬型天候、寒い😨😨🥶 川原地区社会福祉協議会として、黒潮祭に初参戦! 日頃、弊会の催しものにボランティアとして参加していただける長田南中学校の皆さんに感謝を込めて、らくがき煎餅店を出店させていただきました。...
2024年12月11日読了時間: 1分


🤶はらぱっぱクリスマス🎄
12月6日(金)のはらぱっぱに、 19組の親子が遊びにきてくれました。 講師に三浦先生、天野先生をお招きして、 アロマハンドクリーム作りを行いました。 3種類の香りを自分達で決めて、 混ぜながらオリジナルを作りました✨ 皆さん、出来上がったハンドクリームを喜んでくれて良かっ...
2024年12月6日読了時間: 1分


みんなで歌おうvol.6
2024.12.01 今年最後のみんなで歌おう、本日開催させていただきました。『防災訓練の後に来たよー、間に合った?』2ヶ月ぶりの開催をまってましたと、皆さん大きな声で歌います。 会場には12月のシンボル、クリスマスツリーが点灯しました。✨✨✨ 今日のリスト...
2024年12月1日読了時間: 1分


しぞ〜かでん伝体操はじまるよ!
2024.11.29 長田東団地集会所(静岡市駿河区下川原2-9)を会場に『しぞ〜かでん伝体操』が始まります。 初回の12月11日水曜日、先ずは体験してみよう! リハビリの専門家がいらして、体操と効果を丁寧に 解説をしていただけます。...
2024年11月29日読了時間: 1分


はらぱっぱ焼き物展inこども芸術祭
2024.11.26-28 はらぱっぱでは、梨花幼稚園さんにご協力をいただき6月7日に焼き物作りを行いました。作品を1ヶ月半乾燥させ、2度火入れをしたものが↓↓↓ 本日から28日まで、梨花幼稚園2階体育館で展示をされています。 どの作品も素敵な仕上がり❤️❤️❤️👍...
2024年11月26日読了時間: 1分


駿河ふれあい福祉フェスタ!
11月23日、絶好の秋晴れの下、第14回駿河ふれあい福祉フェスタが、南部ふれあう公園で開催されました。 川原地区社協も、長田地区の他の社協と共同で出展、「牛乳パックで作る竹とんぼ工作」のブースを設けると同時に、普段の活動の様子を伝えるパネルも展示しました。...
2024年11月26日読了時間: 1分
bottom of page