top of page

🌸はらぱっぱ おわかれ会🌸

2月7日(金)、はらぱっぱおわかれ会を行いました。

11組22名の親子が遊びにきてくれました😊


最後ということで、盛りだくさんの活動内容でした!

10時からは自由遊び、身体測定、手形スタンプを行いました。車の乗り物やボールが人気でした✨


次に保健師さんから事故予防のお話。

小さいうちは思わぬことが事故に繋がるため、

家の中でも注意しましょう⚠️

その後、丸子子育て支援センターの中島先生の手遊び。

みんなで体を動かしながら楽しみました!

みんなが大好きな「きんらきらぽん」

上手に踊っている子がたくさんいましたね✨


たくさん踊ったあとは、少し遅いですが節分ということで、

なきむし鬼、おこりんぼ鬼、いやいや鬼…

いろんな鬼をやっつけよう!ということで

鬼に向かってボール投げを行いました!

しっかり鬼に当てれる子、ボールプールではしゃぐ子、ボールってなに?とりあえず持ってみた子、

いろんな子がいましたね✨

その後お母さん達もボール投げ!

日頃のいろんな気持ちを鬼にぶつけて🤭

無事に鬼をやっつけられました♪

最後はお菓子まき。

みんなたくさん拾えたかな?

おうちでいっぱい食べてね😊

今日が今年度最後のはらぱっぱでした。

遊びに来てくれたお友達、ありがとう✨

そして、これから入園するお友達、

園生活頑張って下さい🙌

はらぱっぱスタッフ一同、応援しています📣

 
 
 

Comments


©2022 by 川原地区社会福祉協議会

bottom of page